ぐんま200
群馬県オリジナル蚕種
ぐんま200とは群馬県蚕糸技術センターが開発した群馬県オリジナル蚕種です。繭糸の太さや色のほか、糸のほぐれ易さ、染色性の良さなどにおいて特徴があり、高級呉服や洋装品、ニット製品などに幅広く利用されているぐんまシルクを代表的する絹糸です。国内で養蚕されたぐんま200の繭を群馬県安中市の碓氷製糸場で、防腐剤を使用しない独自の技術で製糸し、撚糸から精練まですべて国内の工場で加工した完全純国産の希少な高級ブランド絹糸です。
商品詳細
品種:ぐんま200 春繭
製糸:碓氷製糸株式会社
撚糸:新潟県十日町市
精練:群馬県桐生市
全 [5] 品中 [1-5] 品を表示
全 [5] 商品中 [1-5] 商品を表示しています